|
2013年3月13日
|
|
今年度文庫最終日です。
この日に文庫の創立35周年を「がやがやサンドイッチパーティ」で子どもたちとささやかなお祝いをしました。
http://bambibunko.blogspot.jp/
(4月22日の項参照)
当日の様子をアップします。

いただいたお花、とってもきれい!

サンドイッチはみんなの手づくりです。さあ 準備がはじまりまし た。指導役は文庫卒業生の中2のIちゃんです。

さあ だんだんサンドイッチらしくできてきました。小さい子たちもおとなしく待っています。

ほら こんなにたくさんのサンドイッチができました。

「35周年おめでとう」みんなパクパク、とってもおいしそう!それに楽しそう!良いお祝いになりました。特別に来てくれたIちゃんありがとう。お祝いしてくれたみんな ありがとう!
これは番外編 R君の手づくりパフォーマンスの巻

「おばさん 折り紙と紙ください」と言ってたと思ったら、サンドイッチも作らずに一人サンルームで手作業 しばらくして出てきた姿はご覧のとおり!みんなで大笑いし、小さい子どもたちはこのR怪獣をやっつけようとキャーキャー大騒ぎになりました。
変そう面白いし、しかもとっても上手なのです。器用なんですね。お母さんが言うには大きくなって人が変ってすっかりひょうきんものになったのですって。幼いころ文庫でおとなしくいつもお母さんにくっついていたのが昨日のよう。お抹茶を真面目に立てるR君、一生懸命クリスマス会の司会をしてくれたR君、ひょうきんなR君、 どのR君もかっこいい!
R君の様子を笑いながら感心してみていたSさん、Yさん曰く「R君は将来吉本に入ってテレビに出るようになるよ。そしたら渋川さんテレビに出て、子どもの頃の話しをするようになるかもね」「そうしたら今日のことを話せるね!」ん!でもそれって何年後のはなし、私はもし生きててもよぼよぼだ〜。
|
|
|
|