|
2013年5月15日
|
|
絵本 |
「ケーキちゃん」 |
絵本 |
「もしもしおでんわ」
|
絵本 |
「まねっこにゃんこ」 |
うた |
子どものうた いろいろ
|
わらべうたと手遊び |
|
|
|
手づくり遊び |
紙にお花を咲かせましょう |
|

この日は小さい子どもたちのおはなし会となりました。
みんなお母さんといっしょ、お母さんも絵本をたのしんでくれています。

今日初めておはなし会にきてくれたお友だちです。
ちょっと緊張しているのかな。でもお母さんのお膝でしっかり絵本の読みをきいてくれました。

小さかったAちゃん、ここではもう先輩です。さすが幼稚園生、集中して聞いています。
子どもたち歩き回ったり、読んでもらっている本に近づいたり、
でもまだ小さいので仕方ありません。それでも最後までMさんがしっかり読んでくれました。そのうち落ち着いてきけるようになるでしょう。一人でも多くの子どもたちが本に触れ、本の楽しさを知ってくれると嬉しいです。Mさんいつも絵本を読んでくれてありがとう。
手づくり遊び「紙にお花を咲かせましょう」 手づくり遊びは子どもが一人でつくるのは無理なので、お母さんがたに作ってもらいました。でも子どもたちも参加できるような
ものにしました。やわらかい紙を手でちぎって花びらにします。
大きい子はハサミをつかってもOK,、でも手でちぎるとやわらかくとってもきれいな花びらになるのです。花びらができたら紙にのりをぬって貼り付けます。木は毛糸や折り紙です。

大きい子どもはそれなりに工夫して一生懸命。

ほら だんだんできてきました。

ぼくはどうしようかな?考え中。
私はもうできました。素敵でしょう。

Kちゃんとお母さんの共作です。花びらがふわふわでとってもきれいね。

たくさんの作品、親子でつくった立体的なお花の絵です。

みんなそれぞれ味があってステキですね。 |
|
|
|