|
2008年2月20日
|
|
絵本 |
「ないたおかおに」 |
パネルシアター |
「ゆきのぺんきやさん」 |
絵本 |
「どんなかんじかなぁ」 |
とび出す絵本 |
恐竜には 近づくな!」 |
手づくりあそび |
「ゆきうさぎちゃんづくり」 |

左;「ないたあかおに」昔から有名は本ですが、今の子どもたちにもやさしい赤鬼君の心がわかるようです。
右;やす君の「どんなかんじかなぁ」いつも上手に読んでくれます。きっと自分のものになっているのでしょう。

左、右;「パネルシアター {ゆきのぺんきやさん}大村さんのきれいなソプラノで場面がはずみます。子どもたちもどんどん雪の子どもをはりつけていきます。

左、右;たくみ君のリクエストで再び登場した恐竜のとび出す絵本、
風邪で声がでない私に代わって大村さんが読んでくれました。

手づくりあそびは手つきビニール袋を使った「雪ウサギ」づくりです。
使用したのは、ビニール袋、中に入れる新聞紙、それを覆うトイレットペーパー、顔を描く油性ペンだけです。

それぞれの雪ウサギちゃんと ハイ ポーズ!
|
|
|