|
2009年11月18日
|
|
|
|
絵本 |
「なーらんだ」 |
絵本 |
「ぼくのかえりみち」 |
絵本 |
「おばけだいすき」 |
英語絵本 |
「Five Little Monkeys 」 |
手づくりあそび |
「蛍光ペンとセロファンで不思議な絵」 |

左:やっちゃんの読んだのは「なーらんだ」小さいお客さんのために
やさしい本を選んでくれました。
中:ももちゃんは「ぼくのかえりみち」ちょっとどきどき、かえり道。
右:せれちゃんの「おばけだいすき」妹のまりちゃんはパフォーマンス
大好きな性格?

左:右:たけいさんの英語の絵本は「Five little Monkeys」
今回は数がわかるような本を選んでくれました。
季節の行事や数や曜日など、きちんと系統だてて選んでくれています。
本当にありがたいことです。
手づくりあそびは「セロファンと蛍光ペンでつくる不思議な絵」
赤、青のセロファン、赤、青の蛍光ペン、それに台紙の白い画用紙。
1・画用紙に赤で絵を書きます。次にその上に重ねて今度は青で絵を
書きます。
2・台紙に赤と青のセロファンをそれぞれ貼ります。
3・絵の上に赤いセロファンを重ねると、あーら不思議!青の絵がくっきり、
青いセロファンを重ねるとこんどは赤で書いた絵が見えます。
左:ゆーちゃん一丁前に参加しています。
右:かず君は怪獣とたたかうおはなしをつくりました。子どもの発想は
大人にない素晴らしいものがありますね。

上:やっちゃんがおはなしを発表しているところ。
|
|
|