|
2010年7月14日
|
|
絵本 |
「mommy?」飛び出す絵本 |
絵本 |
「くらーい くらーい」 |
絵本 |
「おばけのどろんどろんとピカピカおばけ」 |
手づくりあそび |
ミニばけつづくり(ヨーグルトの空き容器でつくりましょう |
この日は2週目ですが、今学期最後の日なので「おはなし会」をやりました。
小さい子どもが多く、全部私が読みました。
「mommy?」はみいらのことで、制作にセンダックも加わったポップ・アップ絵本です。怖いみいらのなかに、センダックの特徴ある男の子がでてきて、子どもたちが一緒にいるような共感をもたせてくれます。
「くらーい くらーい」は小さい子のために読みました。
「おばけのどろんどろんとピカピカおばけ」は子どものリクエストです。こどもっておばけがすきなのですね。でもこれはかわいいおばけです。

今日はいつものおはなし会の様子ではなく、普通の文庫の様子を撮りました。
ごちゃごちゃ大変な騒ぎ、でもちゃんと本もみています。
バンビぶんこは本のある遊び場、親も子もリラックスする場なのです。

今日はTさんの愛犬「ももこちゃん」も参加。子どもたちの人気者のアイドルで、仲間です。

手作り遊びでは、うちにたくさんあるヨーグルトの容器をつかって、
ミニばけつをつくりました。ヨーグルトの容器にビニールテープを貼って、きれいにして、両脇に穴をあけて、手提げ用にモールを通した簡単なもの。穴は子どもでは危ないので器用なOさんがあけてくれました。素敵なバケツ
の出来上がりです。みんな楽しそう。物入れにもいいですね。真ん中のスイカを描いた芸術作品はおかあさんの作品かな。

 |
|
|
|